- 2007-09-12(15:00) /
- [外国映画]デンマーク

美しい妻サラと二人の可愛い娘を持った国連軍のエリート兵士ミケル。幸せな日々を送る彼に、戦渦のアフガニスタンへの派遣が命じられる。やがてアフガニスタンからサラの元に訃報が届く。捕虜救出に向かったミカエルの乗ったヘリが、アルカイダに撃墜されたのだ。突然の報せに嘆き悲しむサラたちの心の支えとなったのはミケルの弟ヤニックだった。しかしその頃ミカエルは捕虜となって生き延び、過酷な状況に直面していた。そしてある日、国連軍に助けられ帰国するが、ミケルはまるで人が変わったようになっていた・・
Connie Nielsen
Ulrich Thomsen
Nikolaj Lie Kaas
Laura Bro
監督:Susanne Bier
デンマーク 2005年
★★★★☆
サンダンス映画祭Audience Award受賞を含む11賞受賞その他20賞ノミネート
IMDbでの評価:7.7/10
愛する夫に先立たれたサラ、唯一の兄がいなくなってしまったヤニック。お互いの心にあいてしまった隙間を埋めるように惹かれあっていく2人だが彼らを繋いでいるのは「寂しさ」であり決して下心ではない。だからこそあのキスシーンでの2人の醸し出す空気はとても寂しげ。
一方、奇跡的に生還して帰ってきたミケルは仲間を自らの手で殺してしまったという大きなトラウマを抱え、誰一人として打ち明けることが出来ずにいる。一番愛してあげなくてはならない家族にうまく接することができず、そんな自分自身どうしてよいかわからない。ミケルが殺してしまった男の家族へ会いに行き、生きている可能性があると嘘を付く。ミケルと同じように家庭があり普通の男だった彼を犠牲にしてまで勝ち取った人生。だけど、帰還してからミケルがしていることって一体何?そんな思いが爆発し自分をも破滅寸前までの状態にしてしまう。
死んだと思っていた夫が生きて帰ってきたけれど別人のようになっていたら・・・この映画を見るにあたってどうしてもサラの立場になってしまいがちだったけれど中心人物であるミケル、ヤニック、サラ、3人の気持ちがわかるだけに後半は辛い

誰も悪くないからなおさら。3人の人間関係がちょびっと同監督の「しあわせな孤独」とも被ってるなぁとも思ったり。
日本でも来月、同じくスザンネ・ビエール監督アフター・ウエディングと共に公開。舞台をハリウッドへと移して(デンマークでそのままやってて欲しかったというのが本音だけれど)ハル・ベリー&デルトロ主演のThings We Lost in the Fireも全米公開10月に控えてます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
製作年:2004年製作国:デンマーク監督:スザンネ・ビエール出演:ウルリック・トムセン、コニー・ニールセン、ニコライ・リー=カース原題:Brødre海外DVDStory兄ミケル(ウルリック・トムセン)はアフガニスタンに派遣され、飛行機の墜落事故により死...
注! 同じ記事がわたしの別ブログLeidende Fruchtにも載っています。ある愛の風景Brothers(2004年/デンマーク/スザンネ・ビア監督)良き夫であり良き父でもある職業軍人の兄と、銀行強盗で服役していた厄介者の...
【 ある愛の風景 】12月1日(土)公開 監督 : スサンネ・ビア
ある愛の風景/Brothers(原題:Brødre)
監督:スサンネ・ビア
脚本:アナス・トーマス・イェンセン
出演:コニー・ニールセン、ウルリッヒ・トムセン、ニコライ・リー・コス
2004年/デンマーク(配給:シネカノン)
2005年サンダンス国際映画祭・観客賞
今私...
これ、私の中で今年のかなりのお気に入りだよ。
かなりツボでした。いろんな意味で。
本当に誰も悪くないから余計になんだか悲しいよね。
ってか、監督舞台をハリウッドに移しちゃうの??
ショックーーー!
そんなことしなくていいのにーー。
ただいま色々なブログを応援しています!
応援ポチッ!
あすかちゃん>
うん、この映画カナリ良かった。じわっとくる感動って感じでさ。
ハリウッドみたいに押し付けがましいわかりやすい感動じゃないよねー
ハリウッドに完璧移るかはわからないけどとりあえず次回作はハル・ベリーにデルトロさんよ。デンマーク俳優使って欲しかったけど、作品はきっと良いはずよね。
マルコさん>
ありがとうございます。
akkyさん、ご無沙汰しています。
この映画、邦題が決まっていたんですね、自ブログを変更させていただきまーす。
・・・それにしてもakkyさん、よく邦題をご存じですねぇ。
バニさん
こんにちわー!
日本で公開されてなさそうな映画もとりあえず見終わったら邦題探すようにしてるんですよー
たまにえっこの邦題はなだろうーってのもありますがこの作品のは結構響きが良くて好きです。
⇒ D (03/28)
⇒ cold_sleeper (05/12)
⇒ cold_sleeper (05/12)
⇒ amu (03/01)
⇒ akky (11/24)
⇒ hagi (11/20)
⇒ akky (11/13)