fc2ブログ

Because I Said So 恋とスフレと娘とわたし




3人娘を女一人で育ててきたダフネ。長女、次女と幸せな結婚をし残ったのは三女のミリー。自分のように生涯一人身で過ごして欲しくないという母親ならではの思いから彼女のために結婚相手候補を探し出そうとインターネットの出会い系サイトへ「母親が娘のボーイフレンド探し」と題し登録する。候補も見つかりうまくミリーと偶然を装いデートさせることに成功するが本人にバレてしまい大喧嘩になってしまう。



diane_keaton2.jpg



Diane Keaton
Mandy Moore
Gabriel Macht
Tom Everett Scott
Lauren Graham
監督:Michael Lehmann

アメリカ 2007年
★★☆☆☆
コメディ ドラマ

恋とスフレと娘とわたし@映画生活







She's just your normal, overprotective, overbearing, over-the-top mother.

超おせっかいな母親と娘のコメディなんだけどアメリカでの評価はひどいもの。酷評ばかりです。納得だけど(笑)

笑えるしストーリーもおもしろいんだけど、Dの評価を付けさせる原因はダイアン・キートン演じる母親ダフネ。うざいったらありゃしない!!!作品中何度も娘達にLeave me alone!!(ほっといて!)と言われるのがよくわかる。母親として娘に幸せな人生を送ってもらいたいのはよーーーくわかるんだけどやり方がねぇ。まぁ逆に言えば見ているほうも娘達の気分になってうざい母親にうんざりってのが監督の狙いなのかもしれないけどね。

そんなうざい母親を抜かせばありえねーと思いつつどたばたコメディで笑えた。マンディーはいつの間にやら女優業中心になっちゃってるみただけどお決まりで歌のシーンはあったりで彼女のファンの人は文句なしに楽しめると思います。ファッションもすっごいかわいかった。個人的には次女のパイパー・べラーボが好きだけどね。彼女の最近の出演作は日本でもそろそろ公開のプレステージです。これ超おすすめ。

ミリーのright guy候補となった2人、どっちもかっこいいのジョニー・デップ似のシングルパパとジョン・メイヤー似の金持ち建築家、とりあえずキープしておきたいです(笑)

そうそう、舞台がロサンゼルスのベニスなんだけどこの街好きー!あんなかわいらしい運河(偽物だけど)沿いのお家に住みたい!
TAG :
コメディ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Because I Said So (2007)

【邦画】恋とスフレと娘とわたし(今秋公開予定)【あらすじ】LAでスイーツショップを経営するダフネ(ダイアン・キートン)は、若くして夫と死別し一人で3人の娘を育ててきた。彼女の夢は娘たちの幸せな結婚。上の二人は無事に結婚

Because I Said So

「Because I Said So」(邦題:「恋とスフレと娘とわたし」)(2007)キャスト:Diane Keaton, Mandy Moore, Lauren Graham, Piper Perabo ストーリー:Daphne(Diane)はMaggie(Lauren)、Mae(Piper)、Milly(Mandy)の3人姉妹のママ長女・次女が幸せな結婚式を挙げている一...

恋とスフレと娘とわたし

ー恋愛、結婚、子育てーフルコースを終えた私に、         極上のデザートが待っていた。ー ☆cast-------------------------------------- ダイアン・キートン マンディ・ムーア ガブリエル・マクト スティーヴン・コリンズ ☆crew-----------------

「 恋とスフレと娘とわたし/ BECAUSE I SAID SO (2007) 」

【恋とスフレと娘とわたし 】  9月1日(土) 公開 監督   : マイケル・レーマン

*恋とスフレと娘とわたし*

{{{   ***STORY***                2007年  アメリカ 若い頃に夫を亡くし、女手ひとつで3人の娘を育ててきたダフネ。母と三姉妹は親友のように仲が良く、連れ立って出かけることもしばしばだ。そんなダフネ唯一の気掛かりは、いまだ結婚...

恋とスフレと娘とわたし を観ました。

邦題のタイトルって、言いえて妙!というときと、何ですか?というと気がありますよね。この作品は???

「恋とスフレと娘とわたし」軽妙なコメディを楽しめる

「恋とスフレと娘とわたし」★★★ダイアン・キートン主演マイケル・レーマン監督、2007年、アメリカ(107分)二人の娘を嫁がせて残るはあとひとり、末娘の行く末が心配でたまらない母親がネットで恋人を募集した。ここから始まるドタバタコメディ...

映画:恋とスフレと娘とわたし 試写会

恋とスフレと娘とわたし 試写会(映画美学校) 「"私の言うことは絶対よ"」『ホリデイ』が20~30代女子の夢爆発ムービーとすると、こちらは団塊世代の女性の夢ムービー?!娘たちが幸せな結婚をすることが夢、でそのためにはなりふり構わず母パワー

恋とスフレと娘とわたし を観ました。

邦題のタイトルって、言いえて妙!というときと、何ですか?というときがありますよね。さてこの作品は???

『恋とスフレと娘とわたし』

気軽に観られそうな作品をという気持ちでチョイスしてみたのが、この作品。 ******************** 女手一つで3人の娘を育て上げたおせっかい焼きの母親が、男運に恵まれない末娘の行く末を案じて勝手に花婿候補を探し始めたことから巻き起こる波乱の恋模様を賑やか...

コメントの投稿

Private :

カテゴリー
プロフィール

akky

Author:akky
好きな俳優はジョニー・デップ、ガエル・ガルシア・ベルナル、キリアン・マーフィー。

新作を中心に作品のレビューをしています。日本公開前の作品になることが多いのでこのブログで見てみたい映画を発見できる機会になれればいいな、と思います。


SEO対策
Last.fm
My Top Albums
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
725位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋画
69位
アクセスランキングを見る>>
最近の記事
最近のコメント
リンク
メールフォーム
質問などあればどーぞ★

名前:
メール:
件名:
本文:

このページのトップへ