fc2ブログ

District 9  第九地区



ヨハネスブルグ上空に28年も停滞している巨大な宇宙船。保護された宇宙人たちは「ディストリクト9」という保護地区へ隔離され地球人とは関わることがないようにされていた。しかし宇宙人たちが暴動を起こし、ブラックマーケットの存在やスラム化が進み人間たちにより「ディストリクト10」へと移動させる計画が進んでいく。移住担当官となった男はエイリアンたちの住む家へ一軒ずつ訪れ移動を命じるがとある家で見つけた液体が体にかかってしまい事態は思わぬ方向へと進んでいく・・・



cine-district-9-review.jpg



シャルト・コプリー
ジェイソン・コープ
ナタリーボルト
監督:ニール・ブロムカンプ

アメリカ ニュージーランド 2009年
★★★★★
Sci-Fi

IMDbでの評価:8.6/10


» Continue Reading

スポンサーサイト



エルフ~サンタの国からやってきた




あるクリスマスイブ、孤児院で赤ちゃんが偶然サンタの袋に紛れ込んでしまった。誤って北極まで連れて行かれてしまったバディはサンタからエルフに預けられ、エルフとして育てられた。しかしバディは成長するにつれ他のエルフたちの倍以上ものサイズになり、エルフの世界がそぐわないことは明らかだった。ある日バディは育ての父・パパエルフから、父親は人間でニューヨークにいると打ち明けられる。バディは実の父親に会うべく初めて北極を離れニューヨークに向かうのだが・・・。やっと探し出した本当の父親には全く相手にされず、弟はクリスマスなんて信じてもいない。そんな状況の中ついにクリスマスの夜がやってきた。





この映画おもしろすぎ!サンタの袋のなかに赤ちゃんが紛れ込んじゃうとかめっちゃファンタジーなんだけど、大きくなったらウィル・ファレルかい!みたいな。彼の映画はほっんと爆笑できるのが多いけどあの顔ダメな人多いんじゃないかな(苦笑)しかもこの映画は常にエルフの格好でタイツ履いちゃってるし、なんせエルフなもんだから言ってることとかやたらかわいいし、だけど顔はウィル・ファレル!ダディーなんて言いながらお父さんに甘える姿なんておかしいけどいろんな意味で鳥肌もの。

北極ではキャンディばっかり食べてるからってことで甘いものが大好きなバディ。NYにきてからスパゲティにチョコレート、キャンディ&シロップかけて食べるシーンあるんだけど、あれホントにやってるっぽいからうける。気持ち涙目に見えたもん!さすがウィル・ファレル。

そんな観るにはちょいとつらい彼の顔ですが、映画は最高におもしろいので我慢してでもみることをおすすめします。


Will Ferrell
James Caan
Zooey Deschanel
Bob Newhart
Edward Asner
監督:Jon Favreau

オンラインレンタルする

コメディ
アメリカ 2003年
★★★★☆

エルフ~サンタの国からやってきた~
エルフ~サンタの国からやってきた~デヴィット・バレンバウム ジョン・ファブロー ウィル・フェレル

タキコーポレーション 2005-12-09
売り上げランキング : 18586

おすすめ平均 star
starウィル・フェレルの魅力満載
starアメリカ人はコメディがお好き。
starクリスマス気分にピッタリ!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Click もしも昨日が選べたら 

click_earlyposter.jpg

仕事優先で家族を顧みない建築士のマイケルは、スーパーの怪しげな店員モーティから人生を操作できるリモコンを与えられる。早速使い始めたマイケルはペットの吠え声を消音したり、妻ドナとの口論を早送りしたりと、面倒なことをすべて回避しようとする。



adam_sandler4.jpg



What If You Had A Universal Remote... That Controlled Your Universe?

アダム・サンドラーの作品にはハズレなし!と断言できるほど彼の作品は大好き!特にビッグ・ダディ大好きです。

時間を操れるリモコンってことで手に入れた当初はいたずらに使ってみたりして観ているほうも大爆笑!特にベッドシーンなんかあんた犬かよ!って感じでマジおもしろい。リモコンが壊れてからは想像もしていなかった方向にストーリーが進んでいき見ていて悲しくなっちゃうほどだった。コメディといってもただ笑って終わるんじゃなくて、家族の大切さを気付かさせてくれるこの作品、意外な展開に泣かされたよー。おすすめ!

リモコンを手に入れるきっかけとなったBath & Beyondなんだけどアメリカでよく見かけるお店。これから行くたびにモーティを思い出しちゃう。

Adam Sandler
Kate Beckinsale
Christopher Walken
David Hasselhoff
Sean Astin
監督:Frank Coraci

Teen Choice Awards:5部門ノミネート

アメリカ 2006年
コメディ ドラマ ファンタジー
★★★★☆ 


公式サイト


もしも昨日が選べたら@映画生活

X-Men: The Last Stand / X-MEN:ファイナル ディシジョン

xmen3_releaseposter.jpg

表面的には人間とミュータントが共存する世界で、政府が普通の人間になれるというThe Cure(治療剤)の発明に成功する。そんな時、死んだと思われていたジーンが復活するがあまりのパワーの強さに自分でもコントロールのきかない状況に陥る。ミュータントの中でも自分達だけの世界が欲しいと思っているマグニートのグループはジーナのパワーを利用し人間を滅ぼそうとする。




まず、私は基本的にアメコミ・ヒーロー物が嫌いです。というかヒーロー物がまずダメ。作られた世界すぎてダメなんです。だけど、X-Menシリーズとスパイダーマンだけは格別。この2シリーズだけは好きなんです。

X-Men1は見てないんだけど、前作と比べても断然迫力が違い過ぎて凄かった。ジーンがパワーを発揮して岩が砕けるように散っていく人々とか、ゴールデンゲートブリッジを割ったうえに持ち上げちゃうシーンなんて鳥肌立つくらいすっごいの。

なんで、アメコミなのにX-Menは平気かというと現実社会と被る部分があるから。差別され、追害されてきたミュータントたち。人種問題や宗教ごとの争いも同じようなことだ。そんなミュータントの中でも人間と共存し合って生きていこうと思っている人たちもいるし、人間なんてと思っている人たちもいて、そんな彼らの中でも争いが起こる。ただのアメコミじゃなくって、差別や同じマイノリティ同士での対立などを描いているのがとてもおもしろい。

ストーリーがどうとかなんてのは一切気にせずに単純に見ていて楽しめる作品でした。エンディングの後に次回作に続がるワンシーンがあるので見逃さないようにね。

イアン・マッケラン大好きなんだけど、あのヘルメット被ってる姿おもしろすぎ。紳士なのにあんなん被らされて...とか考えちゃってさぁ。


Hugh Jackman
Halle Berry
Patrick Stewart
Ian McKellen
Famke Janssen
Anna Paquin
Vinnie Jones
監督: Brett Ratner

アメリカ 2006年
★★★★☆




オフィシャルサイト

X-MEN 1&2 DVDダブルパック
X-MEN 1&2 DVDダブルパックヒュー・ジャックマン ブライアン・シンガー ハル・ベリー

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2003-09-12
売り上げランキング : 17511

おすすめ平均 star
star当たり前だけど、すっきり収まるダブルパックを買って良かった
starもうちょっと戦うシーンが
star名優二人の競演。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


X-MEN ファイナル ディシジョン@映画生活

X-Men: The Last Stand
X-Men: The Last StandJohn Powell John Powell Pete Anthony

Varese Sarabande 2006-05-23
売り上げランキング : 23298


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Zathura / ザスーラ



ボードゲームで遊んでいると、周囲がゲームと同じ状況になってしまう『ジュマンジ』の第2弾。前回がジャングルに入り込んでしまったのに対し、今回は宇宙空間へとスケールアップされた。原作も同じくクリス・バン・オールスバーグ。ウォルターとダニーの兄弟が、家の地下室で見つけたゲーム「ザスーラ」で遊ぶと、ゲームが出す「隕石群、襲来」という指示をきっかけに、家ごと宇宙へ飛び出してしまう。ふたりはゲームの指示を次々とクリアしながら、地球へ戻ろうとする。
@Amazon.co.jp


ジュマンジと同じネタということで、まぁストーリーは予想可能。舞台が宇宙ってことで映像がすごかった~いきなり宇宙に浮いてたらマジ怖いって。弟がちょーーーかわいいの♡子犬みたいな顔しててさ。ちょっとアホみたいに口開けたままぼーっとしてる顔とかも超かわいい♡マヌケだし兄ちゃんからはバカにされて相手にもされてないんだけど最後のほうしっかり1人でがんばってた姿に感動しちゃった。あんな弟いたら毎日遊んであげるのにー!さすがにこのボードゲームでは遊びたくないけどね。

途中で現れた宇宙飛行士が実は...ってのはよかったけど、あれってどういうことなのか今いちわかってないんだけど。要はあの願いをかなえちゃってたってことだろうけど、じゃあなんで弟はいたの?わからん。誰か解説おねがいしまーす。

Tim Robbins
Josh Hutcherson
Jonah bobo
Dax Shepard
Kristen Stewart
監督:Jon Favreau

アメリカ 2005年
★★★☆☆


ザスーラ
ザスーラジョシュ・ハッチャーソン ジョン・ファブロー ジョナ・ボボ

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-04-16
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ザスーラ@映画生活
カテゴリー
プロフィール

akky

Author:akky
好きな俳優はジョニー・デップ、ガエル・ガルシア・ベルナル、キリアン・マーフィー。

新作を中心に作品のレビューをしています。日本公開前の作品になることが多いのでこのブログで見てみたい映画を発見できる機会になれればいいな、と思います。


SEO対策
Last.fm
My Top Albums
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
234位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋画
19位
アクセスランキングを見る>>
最近の記事
最近のコメント
リンク
メールフォーム
質問などあればどーぞ★

名前:
メール:
件名:
本文:

このページのトップへ